2009年03月25日
2009 静岡おでんフェスタ開催~ヾ(●´∀`●)ノ♪

なんだか久々~な更新になってしまいましたァァ・・・
昨日、豊橋のほうから叱咤激励を頂いたので
おも--------い・・・実に重すぎる腰を
よっこらしょ♪と上げて書いていますッ!!!笑
更新しなかった間に,
おでん研究会が発足したり
おでん黒だしパックが新発売されて、CMまで放送されたり
WBCで優勝後のビールかけでイチローが後輩に
『お前ら~!! いて---よ----!!!ばかやろ------』と
かわいらしく、はしゃいいでいたり
いろいろなコトがありましたが{だったら更新しろ!!!爆}
今日は、今月13日から15日まで開催された
第3回 静岡おでんフェスタのことを報告しますッ(´▽`)
残念ながらお天気はよくありませんでしたが
各地から沢山のお客様がいらっしゃって
いろいろなおでんを楽しんでいましたよ-
静岡おでん研究会が開催した
第1回 新作・創作 静岡おでんCUP
も大変盛り上がりましたッ
静岡おでんにこだわりを持った
居酒屋の店主たちが、オリジナル創作おでんを出品し
食べてもらったお客様に投票をして頂くという大会でした(´∀`*))
・油揚げの中にうどんを入れて煮込んだもの
・さつま揚げの中にとろ~りチーズをいれたもの
・地元でつくられた昔ながらのこんにゃく
・ホルモンおでん
・生わかめのしゃぶしゃぶおでん
などなど、
今までの『静岡おでん』にはない
アイデアおでんがいっぱいッ
あれも食べたい!!!
これも食べたいッ!!!ヽ(´∀`*)ノ状態で
両手にいっぱいテイクアウトしちゃいましたァァー♪笑
どのお店も工夫とアイデア満載で、とってもおいしかったですッ!!!
そして・・・
おでんCUPでグループ店の
海ぼうず本店と、KUSHIYAKI藤兵衛が
優秀賞を
頂きましたァァァー└( ゚∀゚)┘ヤッタ└(゚∀゚ )┘ヤッタ└( ゚∀゚)┘ヤッタ└(゚∀゚ )┘ヤッタ♪

↑CUPを手に嬉しそうな杉浦店長{藤兵衛}と、末吉店長{海ぼうず}
ちなみに、藤兵衛は赤沢の生こんにゃくに
ゆず味噌・梅味噌・高級ダシ粉・ゴマ味噌をかけたおでんと
きつねうどんを出品。
海ぼうず本店は、
つくね団子ミニトマト入り
生すり身のさつま揚げ団子チーズ入り
生わかめのしゃぶしゃぶを出品しました。
また来年もがんばろ--------ヽ(●´ω`●)ノ

まだまだ寒い日が続いていますので
夕飯においしくて暖か-----い静岡おでんはいかがですか---???
新発売の黒だしパックを使えば、自宅でも簡単に
本格的な静岡おでんができますよ--

じっくり煮込んだ牛すじも、たっぷり入ってるんですッ♪

楽天『賤機はん兵衛』や県下しずてつストアなどで好評販売中ですッ!!!
温めればすぐ食べられる具入りの
静岡おでんパックもよろしくお願いしま-----すッ♪

2008年10月06日
静岡おでん祭、開催~ヽ(´∀`)ノ♪
こんにちは-ヽ(´∀`)ノ

なんだか久々の更新なような気がしないでもないですが
気のせいということで・・・

最近やっと涼しくなってすごしやすくなってきましたね-!!
{今日は雨が降っていますが・・・

秋と言えば・・・
読書の秋・・・
スポーツの秋・・・
でも,何と言っても
食欲の秋ですよねッ!!!( ´艸`){食いしん坊バンザイ!!!)
おでんのおいしい季節になりましたァァー

{1年中おいしいんですけどね-笑}

静岡ではこの時期になると
おでんのイベントがいくつか行われるんですッ(・∀・)

その先陣を切って
今週末に静岡おでん祭が開催されます-


10月11日・12日の
お昼12時~午後5時まで
静岡市内の紺屋町通り・呉服町通り・七間町通りに
おでん屋台が勢ぞろいしま------すッv[*・ω・*]v

集まれ!!!食いしん坊ッ!!!

イヤ、食いしん坊じゃなくてもいいんですけどね・・笑
ぉ買物で小腹がすいたら
是非是非、おでんでもいかがですか???
同じ静岡おでんでも、お店によって味は違いますッ♪
食べ比べも楽しいですねッ(・∀・∀・)

そして・・・
前回の日記でも紹介した
しぞ~か駅南酒場も
オープンして2ケ月がたちましたッ└(゚∀゚)┘

おかげ様で連日、たくさんのお客様で賑わっています。
お料理はもちろん、内装まで
静岡の魅力がいっぱいのお店なので
県内の方はもちろん
県外の方にも喜んでいただけると思いますよ-♪( ´_ゝ`)ノ
ついでに
幹事サンの株も上がって一石二鳥???笑
是非いらしてくださいねッ(●´ω⊂)

静岡駅の南口を出てすぐの
セブンイレブンさんを右に曲がったら
目の前に見える大きな看板が目印ですッ!!!

夜はライトアップされていて、とってもキレイ!!!
最近では、お店をバックに記念撮影をする観光客の方もいるとか・・・
新しい名所になりつつあるようですッ(ノ・∀・)ノ

2008年08月01日
静岡の新名所,誕生!!!(ノ・∀・)ノ☆。+゜*。
こんにちわァァー((@´ё`)

なんだか久々な日記になってしまいました・・・

別にさぼってたわけじゃないですからねッ!!!笑
実は・・・
本日8月1日に
しぞ~か駅南酒場がオープンしました!!!

静岡駅南口からまっすぐ歩いてセブンイレブンさんを右に曲がると
目の前にひときわ目立つ看板がッ!!!

これは昼間に撮ったんですけど
夜はライトアップされてとってもキレイですよ-

今日、写真撮ってこようかしら・・・
『駅南酒場』は、『地産地消』をテーマに
魚やお肉、野菜はもちろん
ソースや醤油、お酒まで静岡産にこだわっています。
生桜えび、生しらす、鰹のタタキ、まぐろのブツ

23分かけて、1羽の鳥を揚げた唐揚げ、海洋深層水で味つけした串焼き

じっくり煮込んだトロトロな牛スジ煮込み

この他にも、おいしい静岡の食材メニューがあります♪
メニューだけじゃないですよ-!!!
内装にもすごく凝りましたッ(ノ・∀・)ノ



店内には大量旗や、手ぬぐいなどがディスプレイされていて、とってもにぎやか!!!
実は,この行灯がメニューなんですッ!!!
なにそれ???って思ったでしょ???笑
次回,詳しく紹介したいと思います。
選挙の掲示板もあり、食材たちが立候補してますッ(●'ω'●)b

『自由飲酒党』『日本恐妻党』『ど-もありが党』などオヤジギャグ満載の党名も注目してくださいねッ

あとは、外国人の方にもいらして欲しいので
英語・中国語・韓国語のメニューもご用意していますッ♪
地元・静岡の方はもちろんのこと
静岡にいらっしゃった県外の方、外国の方にも
おすすめの居酒屋です(●´∀`●)デッス!
是非みなサン,いらしてくださいねッ!!!
1回の日記では『駅南酒場』を紹介しきれませ-----んッ――(´ω`ω´ω`ω´ω`ω´ω`)――!!!
また次回、もっとくわしく紹介したいとおもいますッ(●ゝω・●)

2008年06月30日
ミーハーな人、必見ッヾ(●゚∀゚●)ノ♪
なんだか久しぶりの更新になってしまったよぉな・・・

ここ数日、雨続きでイヤ-なお天気ですね-

ジトジトジメジメで毎日が憂鬱・・・
早く梅雨明けしてもらいたいものです

そんな訳で・・・{どんなわけ???}
いきなりですが
みなサンは静岡で芸能人って見た事ありますか???
私は、あまり見た事がないのですが
実は、ウチのグループ店にはたくさんの有名人の方がいらっしゃってるんです-ヾ(o´∀`o)ノ

ホルモン学校 熱血先生の階段に貼ってある写真をご覧くださいッ!!!

ロンブーあつしサン・神取忍サン・パッション屋良サン・ダイノジサン・プロレスラーの蝶野サン・ギャル曽根サン・・・
そして個人的にテンションがあがったのが{笑}
小栗旬さんッッッ!!!(●´∀`●´∀`●´∀`●´∀`●)

何気ないスナップ写真なのに
か---なりかっこよいです-

一緒に写真に写っているスタッフがうらやましい-

ちなみに、熱血先生だけでなく、海ぼうず本店にも
たくさんのサインや写真が飾ってありますので
お店にいらしゃった際には、チェックしてみてくださいね-(゚▽^*)

あなたの憧れの有名人のサインもあるかも-!!!

ミーハーな、ぼうず3がお伝えしましたァァーヾ(●゚∀゚●)ノ

2008年05月12日
食いしん坊ばんざいッ(*´・∀・)人(・∀・`*)♪
こんにちわァァー(★`・∀・)ノ

久しぶりの更新ですッ!!!
つい最近までTシャツでも余裕だったのに
ここ2.3日は、いきなり寒くなりましたよね???

もぉ夏服が着たいので、早く夏になって欲しい-!!!
と願うばかりです-(人∀`●)

あッ!!!
『このブログって誰か見てくれてるのかな-???』
と、ドキドキ・・・心配していたら
どぉやら見てくださってる
優し----い方がいらっしゃるそぉで・・

豊橋の●●さァァァァーんッ!!!ヽ(●´Д`●)ノ

見てくださってありがとぉございます-!!!

たまにはコメントくださいねッ

さてさて・・・
今日は、我が社のグループ店でおすすめのメニューを
紹介させてもらいますッ(●´・ω・)(●´_ _)♪
まずは、しゃもじつくねです

{写真は、しゃもじつくね・たれ玉}
ギャル曽根チャンが来店されたときに
1番のお気に入りだったそぉですよ-


見たまんまですが
木製のしゃもじの上に、つくねを乗せて焼いています。
甘辛なタレとつくねと玉子の組み合わせが絶妙~!!!
ビールも焼酎も進むッ進むッ!!!

コッテリ系が、お好きな方におすすめですよ-

もっとこってりがいい-!!!という方は、チーズが乗っている
しゃもじつくねチーズが、おすすめですッ★⌒(●ゝω・)b
続いては・・・
牛ホルモン煮ですッ


じっくり煮込んであるので
お肉が、プルプルでとっても柔らかいです-!!!(≧∀≦*))━

コラーゲンたっぷりッ!!!
これを食べた次の日は、叶姉妹もビックリ!の
ツヤツヤ

{個人差があります・・・笑}
そして、プルプルお肉を堪能したあとは
名脇役のガーリックトーストの登場ですッ!!!
お肉だけじゃなく、煮込んであるスープも
とってもおいしいので
ガーリックトーストにつけて食べてみてくださいッ

コレまた絶品ですからァァー!!!

ホルモン煮込みとガーリックトーストはセットでの
ご注文をおすすめしま-すッ(人´З`)

では、今日はこのへんでッヾ(*´Д`*)

今夜は、とっても寒くなりそぉなので
みなサン、体調には十分、気をつけてくださいねッ

2008年05月01日
募集してま---すッ(◎゚Д゚◎)ノ♪

今日は静岡25度ですって-!!!

それは暑いわけです・・・

こんなに暑くなってきても
静岡には1年中、おでんを置くお店が多いですよねッ

他の地域では夏におでんなんて
{ましてや、駄菓子屋にあるなんて}
考えられないらしいですが
夏に食べるおでんも、サイコーですよ-!!!
おいしいお酒があったら
もっとサイコー!!!


ところで・・・
皆サンが好きなおでんの具は何ですか???
『ウチでは、こんな変わった具を入れてるよ-!!!
意外に、おいしいんだからァァー

なんてゆう
おすすめオリジナルレシピがありましたら
教えてくださいねッ(人´Д`*)

是非、挑戦してみたいと思いますッ!!!

2008年04月23日
テレビに出ちゃってますッ(p≧∀≦q)〃

今日は朝からとっても暖かくて
{というか暑い・・・???}
早めに夏服を用意しなくちゃッ!!!と思いました

季節の変わり目は何を着ていいか
悩むモノですよね-・・・
あッ!!!
話がだいぶズレてしまいました・・・

最近、我が社の『静岡おでん』が
いろいろなメディアに出ているんですッ(o´・ω・`o)ノ

見た方もいるかも???
今月18日の検定ジャポンに
静岡おでんのお土産パックと静岡割りが
紹介されましたァァー!!!ヽ(●´ω`●)ノ

実は・・・
私は見ていないのですが{笑}
放送後にお問い合わせを沢山頂いたので
沢山の方に見てもらえたようですッ

他にも、静岡の情報番組
とびっきり静岡や
とく報!4時らにも取り上げられて
『静岡に住んでいるのに食べたコトないのよー』と
沢山のご注文を頂きましたッ

食べたことない方に食べてもらえて
うれしいです-!!!(*´∀`*)♪
気に入ってもらえるといいな・・・

私のおすすめは、半熟たまごのおでんッ!!!
初めて食べたときは
おでんなのに半熟なんて、ビックリでした-Σ(`・ω・屮)屮

黄身が甘くて、とってもおいしいですよッ

{半熟たまごは海ぼうず本店で食べられます}
是非みなサンにも一度{と言わずに2度3度!!!笑}
食べていただきたいです-(p≧∀≦q)〃
2008年04月21日
新名所?の看板息子ですッ(o'∀`o)♪

今日も静岡は、とってもいいお天気です

最近、我が社の『静岡おでん』が
いろいろなテレビに取り上げられてるんですよ-

お問い合わせもいっぱいしていただき
うれしい限りです-(´∀`*))

こんなにおいしいおでん・・・
もっと沢山の人に食べて欲しいと思っていますッ

今日は、『海ぼうず本店』の看板息子?の
二宮くんを紹介したいと思います

よく小学校の片隅にいる二宮金次郎像ですッ!!!
居酒屋の店頭にあるのは、ここだけではないでしょうか???笑

大阪の、食いだおれ人形が今話題になっていますが
うちの二宮クンもかなりの人気者ですよ-ヾ(●゚∀゚●)ノ

いつからか二宮クンの読んでいる本の上には
たくさんの小銭が置かれるよぉになって
今ではてんこ盛りの小銭が置いてあります

『トレビの泉』化してるんですよ-!!!笑
いつから,
そして,誰がどんな理由で置いていったのかは謎です-!!!笑
でも、なんだかありがたい風貌なので
何かお願い事をしたら
もしかしたら、叶うかも・・・???( *´艸`)

おいしいおでんと、ビールのあとは
二宮クンに、お願い事で決まりッ!!!笑
みなサンも『海ぼうず本店』にいらっしゃった際には
二宮クンに、お願い事してみてはいかがですか???笑
2008年04月09日
大宴会場が出来ました-ε=ε=(*b´∀`)b♪

今日は、とってもキレイに晴れています-

昨日は大雨だったので
せっかくの桜も散ってしまったかな・・・???
お花見をしていない私としては
散っていないコトを祈るばかりです・・・ヾ(;´Д`●)ノ

春は入学や新学期の時期ですね-♪
ピカピカ

小学生を見かけると、なんだか母親のような目線で見てしまいます

海ぼうず本店にも、ピカピカ

仲間入りです-
なんとッ!!!
大宴会場が完成しましたァァー!!!((((o´ω`o)ノ

新しい階段を登ると・・・
{あッ、結構、急なのです

降りるときは気をつけてくださいねッ♪}
こーんなに広い宴会場があるんです-!!!
完全個室なので
プライベート感いっぱいです(*ゝω・*)ノ

こちらは1階の宴会場ッ

どちらも、約18人でご利用いただけますので
{スマートな方なら20人いけるかもッ♪笑}
会社の歓迎会・大人数の飲み会などに、
おすすめですッ

おいしいおでんと、おいしいお酒と
楽しいおしゃべりで
仲も急激に縮まるかも???(○´ω`○)♪
ご予約の際は
『はなれを、お願いします』
と、セレブっぽく{笑}言ってくださいね

『はなれ』って、なんだか かっこいいでしょ???

2008年04月01日
ついに!しずてつストアに登場しました!
もう早いもので4月です♪春です♪
駿府公園外堀の桜も ほぼ満開でしたよヽ(^o^)丿キレイ!キレイ!
今夜辺りからは夜桜でお花見なんかいいですね♪
誰か誘ってくださいよ~待ってますからぁ

おでん鍋でも囲んで

いいですね~♪
そしてっ!そしてっ!ご報告!!
ついに 静岡県内27店舗ある しずてつストアさんに
我が社の『海ぼうず製 静岡おでん』の販売が開始されました


定価800円(税込)が→特別販売価格の680円(税込) で 販売いたしております。
県外のお友達や、お身内の方々にも お土産用として大変喜ばれると思います。
是非一度 お召し上がり下さい

美味しい静岡おでんはいかがでしょうか?
2008年03月10日
静岡おでんのテイクアウト始めました!


1本50円・70円・100円・150円とリーズナブルなお値段で提供させていただいています。
イチ押しはなんといっても「5時間煮込んだ半熟たまご」
5時間も煮込んでるのに半熟だなんて不思議でしょ?!

是非是非、一度お試しください

